今日は今年度最後のお誕生会、2・3月生まれのお友達のお誕生会でした。お友達へのインタビューや理事長先生とゴリちゃんとの楽しいコント?、そして、先生方の劇「金のガチョウ」にはお誕生日を迎えたたんぽぽさんも出演と、とても楽しい会となりました。
みなさん、今年度のお誕生日、おめでとうございました!
今日は一足早い豆まき集会でした。マスク着用・換気をして、学年ごとに自作した鬼の衣装を着て参加しました。各学年一人ずつ鬼の衣装についてインタビューを受けた後、先生から節分のお話を聞きました。そして、鬼の衣装を脱ぎ、クラスごとに豆まきをしました。怒りんぼ鬼や泣き虫鬼など、自分たちにとって身近な鬼をやっつけて、みんな満足そうな笑顔でした。コロナ鬼も早くいなくなるといいですね!
21、22日は作品展示がありました。今年度、日頃の保育の中で行った制作活動の作品の一部を展示しました。年少さんのだるまさんや、年中さんのミノムシやウシ、年長さんの習字など、一人一人の個性が表現された作品たちはとても表情豊かで、見ている人たちを自然と笑顔にしてくれます。今回展示しきれなかった作品も年度末に持ち帰りますので、どうぞお楽しみに。
今日は12月、1月生まれのお友だちのお誕生会。密を避けるために1組と2組に分けて行いました。
お友だちへのインタビューや先生からの出し物なぞなぞレストランを見たり、手あそびをしたりして、とても楽しい会になりました。
12月、1月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は3学期の始業式でした。みんなで新年のあいさつをした後、たんぽぽ組代表からの冬休みの思い出発表、新しいお友だちの紹介、手遊びと、短いながらも盛りだくさんの楽しい始業式でした。新型コロナウイルス感染防止に努めながら、3学期も充実させてまいります。よろしくお願いいたします。