今日は、もうすぐ卒園してしまうたんぽぽ組のおにいさん、おねえさんと、ばら組さん、ちゅうりっぷ組さん、ひよこ組さんとの「おわかれ会」がありました。 お互いにプレゼントやメッセージ、歌を贈り合ったり、一緒にゲームをしたり、お昼を食べたり、とっても楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました。 心のこもった贈り物や合唱に、胸を打たれるとてもいいおわかれ会でした。 卒園式までのわずかな日々、たくさん遊びましょうね!
3月7日(土)に予定していた「新入園児 準備登園」は、保護者も参加すること、参加する園児のほとんどが3歳児で幼いことなどを鑑み、中止とさせていただきます。
楽しみにしていたお子さん、保護者の皆様には、大変申し訳ございません。
4月7日の入園式で元気な笑顔に会えることを、職員一同楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
昨日、政府より小・中・高等学校等の臨時休校について要請がありましたが、本園では平常通り保育(教育活動)を行います。
詳細については、本日2月28日付けで保護者様宛の文書を配布いたしましたのでご確認ください。
尚、手洗い・うがいの徹底、不要不急の外出や集まりを控えるなど、感染症予防にお気をつけください。
どうぞよろしくお願いいたします。
今日はひなまつり集会がありました。
理事長先生とゴリちゃんの楽しい会話や、先生たちからひなまつりの紙芝居やお話、手遊び、ひなまつりクイズなど、盛りだくさんのとても楽しい集会でした。
集会が終わるころには、みんな ひなまつり博士 になっていました!
今日は年長さんのなわとび大会がありました。
この日のために、どの子も一生懸命に練習し、それぞれの記録を伸ばしてきました。
そんな年長さんの姿に刺激を受けて、年中さんも熱心に練習に取り組んでいます。中には、エアなわとびでとんでいるかわいらしい年少さんも…。
みんなの憧れのたんぽぽさん、卒園までかっこいい姿をたくさん見せてくださいね。
ちなみに優勝記録は女の子は11分、男の子は28分でした。みんなよくがんばりました!